top of page

「演技のコツは演技をしない事?!」第五回『練習とフィードバックの方法~自分の演技を見直すことと人の意見を聞くこと』

執筆者の写真: 谷口ヒロユキ谷口ヒロユキ

こんにちは!ACL主宰の谷口です!

前回は、役柄に合わせた声と身体の使い方についてお話ししました。

最終になる今回は、練習とフィードバックの方法についてお話しします。


練習とフィードバックは、自分の演技を見直すことと人の意見を聞くことです。


自分の演技を見直すには、録画や録音して、振り返りや分析して、改善策や目標を立てることです。


自分の声や動きや表情や感情などに注目して、自分の演技に対する感想や評価や反省などを考えて、自分の演技をより良くするために必要なことを決めることです。


人の意見を聞くには、相手に意見を求めて、相手の意見を受け入れて、相手の意見を活用することです。


相手に自分の演技に対する感想や評価やアドバイスなどを聞いて、相手が言っている言葉や声や表情や感情などに注意して、相手が言っている感想や評価やアドバイスなどを自分の演技に反映させることです。


これにて全五回が終了になります。

最後に、「演技のコツは演技をしない事」というテーマについてまとめます。

・演技とは何か?~自分の気持ちや考えを伝えること ~

・感情を表現する方法~自分の体と声を使うこと~

・相手との関係性を作る方法~相手の話を聞くことと目を見ること~

・役柄に合わせた声と身体の使い方~自分の声と動きを変えること~

・練習とフィードバックの方法~自分の演技を見直すことと人の意見を聞くこと~


お付き合い頂きありがとうございました!


演技&演劇&お芝居のレッスン・習い事教室

演技&演劇&お芝居のレッスン・習い事教室ACL

Act & Community & Labo

[ 開催場所 ]

  • Insta
  • X

東京都豊島区東池袋2-39-2  マルミビル2階 A号室 
レンタルスタジオSunny  池袋3号様

ⒸACL, 2023

bottom of page