自己評価はとでも大切なんですが、他人からのフィードバックを積極的に受け入れることは成長に不可欠です😀
自己評価をネガティブなものと思う人がいますが、決して粗を探す訳ではなく、良い面も知り、それにより自己肯定感を高める事が出来ます😆
そこに更なる自己の「成長」と言う面を担ってくれるのがフィードバックです🫰
フィードバックは自分の行動やコミュニケーションスキルを客観的に評価する手段となります😁
友人、同僚、家族からの意見を精査する事も必要です☺️
相手がちゃんと自分に対して共感し、考えてより良いアドバイスをくれようとしているのか、もしくはただの自己陶酔の為のアドバイスなのか、そこを見極めて、受け入れるところはしっかりと受け入れ、改善点を把握しましょう🤗
自己陶酔か否かは、自分の経験を相手に押し付けて話す人は、そういうフィードバックをしている自分が好きな自己陶酔型の人が多いです😅
そしてその後、そのフィードバックを活かして自分の強みをさらに伸ばし、弱点を補強する努力をしていきます😃
フィードバックは成長の糧であり、コミュニケーションスキル向上の道筋を示してくれます!!
なので、頑なに拒否するのは良くないですよ😶
お芝居でも、自分がどのように芝居をしているのか、自分では分からない部分がおおきいので、ダメ出しというもので把握したり、動画アップを撮って確認したりします☺️
フィードバックを受ける事で【俯瞰で見る】力を養えます💪
決して粗探しではないと、フィードバックを出すほうも気を付けないといけないですね💦
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここで1つの疑問。
役者はみんなコミュニケーションが得意なのか??
それは残念ながら違います😫
理由は簡単☺️
「演じる為の目的」が違うからです!
役者がお芝居をするのは、観ている方達を楽しませる為!エンタメの為!!
コミュニケーション力を上げる為が目的じゃないからです😃
目的設定はとても重要で、お芝居や演技をコミュニケーション力向上の為に!と思ってやっていくと、演じている一瞬一瞬がエンタメの為と違う角度で感じていけます!
芝居が特別なものではないです!
日常をより素晴らしくし、また、自分を俯瞰で見つめる事が出来るツールです!
誰もが気軽に楽しめる存在になれば、それによってお芝居に興味を持って下さる方が少しでも増えれば嬉しいです🙌
お芝居を通して、楽しみながらコミュ力を身に付けてみませんか??
ご興味ある方は、ぜひ当HPの詳細へどうぞ!!